リゾートに投資するということ
投資するということ。

投資とは、お金を使ってその結果お金が増えることが一番の目的で、そのほかは二の次だと思っていました。
プロスパーデザインの企画商品THE POOL HOUSEを知ってその考えは早々に崩れました。
お金をたくさん使って生活を豊かに送ること。人それぞれですが、豊かな生活の本質は、人、住、=人と住まいです。
1人であろうと夫婦や4人家族であろうと住まい方が豊かになるいうことは、人生を振り返り本当に良かったと思える今のトキを過ごすことではないでしょうか。
つまりお金の投資ではなく、自分自身へのトキへの投資という感じでしょうか?
建築とは人と社会を守り、やすらぎをあたえるもの。そして文化や経済を育む器として、時代を超え普遍の価値を持たなくてはならない、
これがプロスパーデザインの経営理念スローガンです。もっと噛み砕いて言えば、家に住むなら楽しい家を建てて存分に愉しみたい。
そうすれば人生は豊かになりますということでだと思います。
人生には、ひとそれぞれいくつかの分岐点があります。冠婚葬祭、転職、子供の入学・卒業・独立など。
各人生のステージを頑張って過ごしてきた自分へのご褒美として、自分自身への投資=人と住まいの豊かさの本質を手に入れること=豊かなトキを過ごすことが投資だと感じました。
「THE POOL HOUSE」(プロスパーデザイン、収益のあるプールハウス ブランドの名称)を検討する。

ONOFFの切り替えを有効に活用する。
好きなだけリゾートを楽しみ日常その掃除管理は、民泊運営にお任せしてホテルのようなサービスを使う。手間要らずです。草むしりや洗濯も解放!
まだまだ楽しいことがたくさんありそうです!
詳しくはこちらから
https://poolhouse.jp/thepoolhouse/詳しくはこちらから