こんにちは^_^建築士スタッフです
日本人観光地への旅行が減少しているようです。
日経新聞の情報ですが、
2025年1月〜7月、京都や東京へは、10%も減少しました。
(観光庁の宿泊旅行統計調査より)その分、インバウンド需要で外国人が増えています。
最近どこの地方都市に行っても、アジア、欧米に関わらず外国人が多いと感じます。
その要因として、宿泊費の高騰が挙げられています。
エクシブなどの会員権が好調なのも一つかもしれません。
では、余暇の過ごし方の選択肢としてどんなことがあるのでしょうか。
各社コンサル会社によると、需要は外食、
コンテンツ配信、デジタルコンテンツなどが増加しているようです。
デジタルコンテンツは、コストパフォーマンスの最も良い消費だと思います。
プロスパーデザインが提案するTHE POOL HOUSEは、今般消費者のニーズにある意味合致しています。
THE POOL HOUSEのコンセプトの一つとして、
敷地内に入ったらもうそこはリゾートの世界観を満喫できる空間を作り上げることです。
これは観光地や景勝地に立地する必要がなく、
極論、田畑の真ん中でも建築が可能であれば
リゾートを愉しめるので、
わざわざ車の渋滞にはまって何時間もかけて
目的地に行く必要がありません。
11/1に新しくオープンする、
THE POOL HOUSE TOKYO BAYは、今のニーズにあったリゾート施設です!
千葉県習志野市茜浜にあるTHEPOOLHOUSE TOKYO TOKYO BAY。
東京駅から車で約30分ほど。東京から一番近い本格プールリゾート。
プールを主役として、サウナ、ジェットバス、ファイヤーピットなど非日常を満喫できる宿泊施設です。
最大8名(添い寝は4名まで)。気の置けないグループ、多世代大家族、企業の研修にも使います。記念日、女子会、各種イベントに。
THE POOL HOUSE ザプールハウスの予約サイトはこちらから https://poolhouse.jp/thepoolhouse/
THE POOL HOUSE ザプールハウスを作りたい方はこちらから https://poolhouse.jp/thepoolhouse/

























