コンセプト

3,000 万円台からつくる夢の家
コンセプトブック完成しました!

私たちプロスパーデザインには、いつかきっと造りたいと願っていた「夢の家」がありました。そう、それは洋画のワンシーンや雑誌の中でしか見かけることのない庭にプールがある家です。欧米ではプール付の家なんて特別ではないはずなのに、どうして日本にはないのだろう? その夢を追い求めて10数年、今誰もが実現し日常をリゾートにできる夢のようなプール付住宅が誕生しました。数々のリゾートシーンを創造してきた私たちプロスパーデザインから、自宅がリゾートになる「3,000万円台からつくるプールのある家」=「プールハウス」のご提案です。

コンセプト1
コンセプト2
コンセプト3

デザインコンセプト『自宅をリゾートする!』

プールハウスを企画するにあたり私たちが第一の目的としたのは「みんなが笑顔になる楽しい家」です。これまで私たちが数多く手掛けてきたリゾートマンションのプールサイドで見かける何組ものご家族が一様に、ゆったりと笑顔で楽しい時間を思い々に過ごされている様子がプールハウスにイメージする「家族の姿」です。徒歩0分のリゾート地。それは自宅がリゾートになる!という発想から生まれた「3,000万円台からつくるプールのある家」で実現できました。プールはもちろんのこと、DOMA(土間)のある空間や至福のアウトドアリビング、家族のライフスタイルと共に家も変化できる可変構造など、リゾートフルな楽しい仕掛けをこのプールハウスにふんだんに盛り込みました。

DOMAの革新

三和土(たたき)で仕上げられた土間は、炊事など昔から日本人の日常には欠かせない“生活の為の空間”でした。最近の住宅では、なかなか見受けられなくなりましたが、「3,000万円台からつくるプールのある家」ではこの土間を“楽しむ為の空間”として現代風に甦らせ、内と外をつなぐ懐かしくも新しい感覚の中空間として提案しています。

内と外を繋ぐ新感覚のデッキラナイ・土間フロア

リビング・ダイニング・キッチンからプールを繋ぐ「デッキラナイ」。プールからタイル貼の「土間フロア」を通り浴室で体を温められる動線など、機能的で楽しいリゾート空間をつくりました。その使い勝手の良さには、誰もが想像を超える驚きと喜びを感じることでしょう。

可変する家

可変する家

長寿命の住宅は、使う家族の成長とともに建物も柔軟に変化できる必要があります。私たちが提案する「3,000万円台からつくるプールのある家」は、プールを楽しむためだけのものではなく、あくまでも暮らしやすく長く愛される住宅をつくるという、家つくりの基本理念をもとにライフスタイルに合わせて間取りを選択できるよう企画しました。

将来のリフォームも視野に入れた設計

将来のリフォームも視野に入れた設計

可変できる壁(Variable waii)は、ライフスタイルに合わせて間取りを選択できるように設定しています。もちろん、将来的に家族構成の変化に伴うお部屋を変更する場合でもリフォームしやすい構造になっています。

水のある暮らし1
水のある暮らし2
水のある暮らし3

水のある暮らし

自宅にプールがあるという暮らしはとても素敵です。水辺のアウトドアリビングやお部屋の中からの心地よい水景と癒しの空間。自宅から0分で何時でもスポーツやレジャーを楽しむことが出来る他、万が一の災害時に重要な防災用水としても有効です。

水辺を愉しむ「水辺のアウトドアリビング」

水辺を愉しむ「水辺のアウトドアリビング」

プールは、太陽から届けられる光によって「朝 昼 夕」と様々な表情を見せてくれます。そして、夕暮れからは水中照明で水面が幻想的な光を放ち、水辺にいるような心地良い癒しの時間をもたらしてくれます。まるでリゾートホテルのような雰囲気のプールサイドや、雨の日でもティータイムやランチが楽しめるデッキテラスは、家族や仲間と楽しめるもう一つの至福のリビングなのです。

水景を愉しむ「煌めくリビングダイニング」

水景を愉しむ「煌めくリビングダイニング」

一日の中でもっとも長い時間を過ごす、リビングとダイニング&キッチン。その生活空間とプールとの関係性をとことんこだわり抜いたプールハウスには、住宅としての高い機能性を保ちながらも「楽しさ」と「心地良さ」とが見事に調和するプランニングエッセンスがぎっしり詰まっています。プールを囲むレイアウトは、家の内外を一目で見渡すことができ、どこからでも家族の様子がわかりとても安心です。さらに回遊型の生活動線もしっかりと確保されているため、家事等の日常のお仕事も楽しくスムーズに自由に動き回わることができます。また、日中のプールは、太陽の光を受けて水面全体がゆらぎとともにキラキラとブルーに輝きます。その煌めきは、大きく開放された窓越しに部屋の中まで届き、室内を明るいリゾートの雰囲気で満たしてくれます。夏場は、プールからの涼しい風が流れ込み、エアコンが苦手な人も十分快適に過ごせるほど。プールハウスはプールがもたらしてくれる、うれしい想定外の省エネ効果が期待できる自然派エコハウスでもあるのです。

プールを楽しむ「子供たちの弾ける笑顔!」

プールを楽しむ「子供たちの弾ける笑顔!」

子供達はみんなプールが大好き。自宅にプールがあれば、わざわざプールまで連れて行くことなく自宅の敷地内で安心して遊ばせることが出来ます。もちろん大人達も他人の視線を気にすることなく、思う存分童心に返って気持ちいい時間を過ごせます。疲れたらプールサイドで冷たいドリンクを片手に一休み。そしてそのまま夕暮れにはガーデンバーベキューを愉しむ最高のリゾートライフ。「プールのある家。」そこには親しい友人や家族、ご近所のお友達みんなが集まり楽しい一時を過ごす「最上のコミュニティ」があります。

サプライズ「癒し。ヒーリング」

プールの愉しみは泳いだり水遊びをしたりだけではありません。自宅にプールがあれば暮らしのシーンに合わせて様々な歓びを与えてくれます。例えばヒーリング。プールを利用出来る夏にとどまらず、プールまわり演出することでとても心地よいヒーリング空間を体験することができるのです。お気に入りの音楽とともに、プールライトやプールに映り込む光のゆらめきを眺めながら時間を忘れてのんびりと癒されてみませんか?お友達を呼んでクリスマスや記念日を彩りのナイトプールを眺めながら過ごすのもきっとサプライズで素敵な時間となることでしょう。
※彩りのLED 照明はオプションとなります。

アクアビクス「プールといえばスイミング!」

「こんな小さなプールでスイミングなんて!」と思われるかもしれませんが、オプションのポンプを設置すればエンドレスプール仕様にすることができます。水流に逆らうことで、いつまでも泳ぐことができるため、省スペースでのスイミングが可能となります。さらにヒートポンプを利用すれば、プールに入る期間を延長して楽しむことができます。スイミングはカロリーを効率良く燃焼し、新陳代謝を活性化させ、全身の筋肉を強化するのにとても効果的な運動です。わざわざスポーツクラブへ通う必要もなく、アクアビクスを自宅で実現できます。(オプション仕様)

防災用水「15,000ℓの安心」「地震に強い構造」

防災用水「15,000ℓの安心」「地震に強い構造」

災害時の備えとして一般的に水の備蓄量は一人「3ℓ×3日分=9ℓ」と言われていますが、これはあくまで人間が生存するための飲料水として必要な水量です。しかし実際には飲料用の他に炊事や風呂、トイレなどにはかなりの水量が必要となります。たとえお風呂の水を利用したとしても、湯船200ℓの水でトイレ約20回分。4人家族では2~3日で底をついてしまいます。pool houseの標準プールの水量はなんと約15,000ℓ。これは200ℓのお風呂75杯分に相当します。さらに常に濾過され衛生面を保たれた状態にあるため、緊急時には専用の浄水機器があれば飲料用にも利用可能です。※飲料への使用は浄水機器の機能の範囲において自己判断となります。
通常のプールは躯体に防水処理を施すため躯体と防水部分は一体化された構造で地震により漏水が生じやすくなっています。プールハウスのプールは躯体に強化シートを取り付け、水圧によって圧着する構造。つまりプールの水は大きな袋の中に入っている状態です。このため地震により万一躯体にクラックなどが生じた場合でも水漏れを防ぐことが可能です。

 

 

 

 

PAGE TOP