プロスパーデザインのプールハウスシリーズ、バレルサウナを置くスペースがありませんでしたので
レアージュプールハウス木更津には『ミストサウナ』を採用しました。
最近ですが、私がたまたま泊まったヴィラホテルに同じ仕様のミストサウナが設置してあり体験!!
浴室に入る前は、ドライサウナのように温度も高くないし、スーパー銭湯にある本格的なミストサウナで癒される期待感が
全くありませんでした。
でもでも・・・・ガス式でスイッチを入れると室内温度も結構早く上がりミストがいっぱい出るは出るはw
十分満足のいくミストサウナで、癒されました。
レアージュプールハウス木更津の浴室は、大きなプールが見渡せる窓が付いていますので
サウナの後は、皮脂をシャワーで十分落としてから、プールを愉しめます。
今回レアージュプールハウス木更津に採用した「ミストサウナ」は、ユニットバスのオプションとして
東京ガスの浴室暖房乾燥機付き換気扇にミスト機能が付いてあり、熱源はガス式です。
ミストサウナには、色々な機能があり、プール生活をする上で欠かせないアイテムなんです。その理由は?
No.1 プールの採暖室〜冷えた体をリフレッシュ!
私が体感する前までは、街のスーパー銭湯のような本格的なミストサウナを期待していなかったのですが
感覚では、ガス式で室の大きさが小さいため温まりが比較的早く、じわじわと汗をかいて、
プライベートサウナを十分満喫できました!お子さんと2人で楽しんでもOK。
プールで冷えた体を暖める採暖室として友達と水着で楽しんでもOKなんです!
No.2 サウナのあとは〜プールサイドで外気浴!
そして、水中ウォーキングで体力作りやリハビリを。
プールデッキでヒーリングタイム! グラスを傾けながら今日1日の至福の時を過ごします。
ナイトプールは誰にも邪魔されないプライベートを約束しますw
No.3 景観・・・注意!?
さらに、プールハウスの特徴としてお風呂に大きな窓をつけて、開放感を出し、
水中ライトで照らされた幻想的なナイトプールをお風呂に入りながら楽しむことが
・・・・・・・できません!なぜかというとミスト時は、霧がかかり窓ガラスが真っ白になるからですww。
あしからずお気をつけをw。
No.4 ミストサウナ 楽しみ方
東京ガスミスティーの楽しみ方(ノーリツさんのwebサイトより引用させていただきました。)
保湿浴と半身保湿浴 両方体験しましたが、その日の体調とマインドでw決めています。
サウナ気分は、30分の保湿浴。直接ミストを浴びない位置でくつろぎます。
時間がない時には、10分の半身保水浴。38℃のぬるめのお湯に半身浴。いずれも全身浴の1.5倍以上の汗をかける愉しみ方です。
発汗で美肌に 入浴前には、コップ1杯のお水を補給しましょう。メイクも落としてくださいね♪
リンパ管マッサージ 美顔!小顔!じんわり出てくる汗と皮脂が混じり合って天然クリームのような役割を果たして肌に潤いを。
アロマバス 五感に働きかけ心身のバランスを整えてくれます。
夏は、クールミスト、冬は、ミスト暖房として活躍します!
これだけの効果のあるミストサウナ。ドライサウナに比べて物足りないと思っていましたが
実際に体験したら、十分サウナ&プールライフを愉しめると思います。
プールに入る時はきちんとシャワーで身体の皮脂などを落としてからジャポーンしてください。
ミストサウナの後は、乾燥機能で乾燥してください。カビや劣化抑制に。
ユニットバスの大きさは、1616は、少し狭い感がありますので、最低でも1621以上をお勧めします!
プロスパーデザインのプールハウスは、「もう自宅にプールは夢じゃない」をコンセプトに、プールのある家」をご提案しています。